地球と宇宙の科学
HOMEブログ本館東京を描く美術批評動物写真集フランス文学日本文化プロフィールBBS

巨大ブラックホールの位置を正確に特定



日本の研究グループが世界で始めて巨大ブラックホールの位置を特定したそうだ。そのグループとは、国立天文台、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、総合研究大学院大学合同の研究グループ。おとめ座の方向に約5400万光年はなれたM87銀河の中心部にある超巨大ブラックホールを、米国立電波天文台の望遠鏡10台を動員して突き止めた。

ブラックホールそのものは真っ黒なので、直接には見えない。ただブラックホールに星などが吸い込まれるときに、ガスを放出するジェットという現象が起きる。その現象を突き止めれば、ブラックホールの所在もわかる。しかしこれまでは、ブラックホールの周囲に立ち込めるガス雲にさえぎられて、ジェットの噴出孔が特定されたことはなかった。今回の業績はだから画期的といってよい。

研究グループでは、噴出孔の様子が更に明らかにされれば、将来的にはブラックホールそのものの内部も明らかになる可能性があるといっている。

なお、今回のブラックホールは、直径が地球と太陽の距離の240倍。ブラックホールの中でも最大級とされる。(写真は国立天文台によるイメージ図)







HOMEブラックホール次へ






作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2012
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである